アクシス 2400 ホワイトパール → スーパーレッド オプション サンルーフ・キセノンヘッドランプ・フロアマット・プラスチックバイザー 社外品 ステアライズフルエアロ(アイライン、Fバンパー、サイドステップ&ドアパネル、R バンパー) Takero's可変ウイング・RS-Rマフラー(リア&センターパイプ)・タナベサ ス(プレセディオ) HKSエアフィルター・19インチホイール(レーベンハートLD1、F8.5J+30、R9.5J+30) タイヤ(YOKOHAMA DNA GP、F&R 225/35-19) |
![]() |
もともと乗っていたジアラアイラインと 可変ウイング仕様のアクシスです。 |
↓(変身後) | |
![]() |
アクシスFバンパー破損の為、ステアライズフルエアロと 全塗装19インチ仕様に・・・。 M○Vもびっくり!! |
![]() |
横からです。 ドアパネルでボリュームアップ VIPって感じがします。 |
![]() |
リアワイパーは穴埋め、ナンバープレートの 周りも同色に塗りました。 |
![]() | フェンダーはつめ折り加工済みです。 |
![]() |
かなりのディープリム&引っ張りタイヤです。 タイヤ側面がこの角度からは見えません。 リムの深さはF-8cm、R-9.5cmぐらいあります。 |
![]() |
ツライチいい感じでしょ。 コーナーセンサーは車幅に慣れるとあまり必要なく ピーピーうるさいので取り付けしていません。 |
![]() |
Rバンパーが100Φ2本出しにデザインされている為、 RS−Rマフラーが貧弱に見えます。 そのうち交換したいと思います。 |