第4回北海道オフ会レポート
|
日時 2001年8月5日13時から 場所 南富良野町かなやま湖畔 参加者 YAMAさん(乱入)、MMさん、以上2名初参加 アマゾンさん、TAKEチャンさん、ももパパさん、プレサンジさん、タミさん、 なおちんさん(アドバイザー)、NORIKOさん(幹事) 合計9名 大々的な北海道オフ会は、去年の第1回北海道オフ会と同じ場所で開催となりまし た。 オフ会の前までは天気がよくなかったのですが、みごとオフ会当日は快晴にめぐま れました。 私は雨女なのですが、それ以上に晴れ男・晴れ女がいたのでしょうね・・・ 札幌からは4台の編隊走行で、釧路からは2台の編隊走行で集合しましたが久々 の編隊でよかったですよ〜(^o^) 参加人数がオフ会に近づくにつれ減っていき、当日はどうなることかと内心あせって いましたが9台のプレが集まりとりあえず幹事として一安心(^o^) 今回はプレサンジさんの全国オフビデオ鑑賞とタワーバーが入っているプレサンジ 号の試乗、その他色々今回はみなさん勉強になったオフ会ではなかったでしょうか。 参加者の感想 ○YAMAさん オフ会の感想ですが、色々な面でやっぱり参加して良かったです。 初参加だったため、多少緊張したり、不安もありましたが、GOプレメンバーに会って みて不安な気持ちが吹き飛びました。 また、妻や1歳になっていない子供も一緒でしたが、すぐにとけこめて楽しかったと言 ってました。次回もぜひ、参加させて頂きます。 ○MMさん 初参加という不安の中、プレの乗員(家族)共々、参加させていただきました。 プレサンジさん以外は初顔合わせで多少の緊張はあったものの何となくすんなり、溶 け込めたような気がしました。 会場のかなやま湖はとても天気が良く、ゴーカートなどの遊び場もあり、うちの子供達 もあまり飽きることもなく私としては助かりました。(あれで雨ならブーブー言われたでし ょう) 次回は焼肉なんていいんじゃないでしょうか?(主旨がずれるか?) 次回は(までには)私なりに現状より一歩進んだプレで参加するつもりです。 今回、幹事のNORIKOさん、アドバイザーのなおちんさんご苦労様でした。 ○アマゾンさん 晴天に恵まれた北海道オフ。暑かったけどかなり楽しかったです。 かなやま湖の駐車場に入るときにHITして皆さんに心配かけてしまって申し分けなか ったです。 帰ってから再度、確認したら割れてはいなかったですが傷がかなり増えてました。 どうやら道中でついたらしいです。 次回は現地についてからエアロ装着しようかな??っと思っちゃいました。 皆さんのプレ&全国オフのビデオを見ていろいろなこと(バー、ストロボなど。。。)が 参考になりました。 それに物欲も沸いてきてかなりお金が飛んでいきそうな勢いです。 是非、次回のオフ会も参加したいです。 ○TAKE チャンさん 北海道オフ会参加の皆さま、大変お疲れさまでした。 好天にも恵まれて有意義な1日でした。 近頃は2号さん(2ndカー)ばかりを可愛がって、Myプレの進化は1年前から止まった ままでした・・・ 参加したメンバーのプレや全国オフ会のビデオを見て『日々努力を怠ってないんだ・ ・・』と少なからずショックを受けました。 二人目が生まれたことで経済的にはいっそう厳しくなりそうですが、明日からは2号さ んばかりではなくプレも可愛がってやろうと思います。 大技は万馬券でも当たらなければ無理かもしれませんが、小技なら・・・ ○ももパパさん 今回は私の事情で1時間程という短い時間でしたが、久しぶりに参加できてよかった です。 初めての方にもお会いでき、あまりお話は出来ませんでしたが、楽しかったです。 短い時間だった為、物欲悪魔菌の感染も軽かったようで残念です!? また参加させてください。 ○プレサンジさん 今回の北海道オフ会は、天気もよく、乱入もあってとても盛況、大成功! ビデオ上映会では、私のつたないカメラワークで皆さんを幻惑してしまったかもしれ ませんが、全国オフ会のスンバラシサを少しは伝えることができたかと思います。 もう少し初メンバーの皆さんとお話しすればよかった、と反省もしています。 きっとまた集まれると思いますので、その時に。 また、オンラインのみならずオフラインでもバー菌を蔓延させることができました。 間違いなく、下の二人は近いうちにバーユーザー? 私個人としては、とても楽しいオフ会でした。電話乱入していただいた皆さん!あり がとうございました。 ○タミさん 天気もよく、ちょっと暑かったけどとても楽しかったです。 今回は物欲に感染しないように気をつけていたのですが、やっぱり感染しちゃいまし た。 プレサンジさんのプレを試乗させていただき、3種のバーが欲しくなっちゃいました。 でもタワーバーは付かないみたいですが、他のバーが付けば欲しいッス。 また全国オフのビデオを見せていただきいろいろなプレがいてとても参考になりまし た。またオフ会しましょうね。 ○なおちんさん(アドバイザー) 今回は常連さんあり、お初の方あり、久々にお会いする方ありとなかなか、バラエテ ィーに富んだ顔ぶれでしたo(^-^)o 残念ながら参加できなかったメンバーの方も次回にはお会いしたいですね。 抵抗力の(免疫)の弱い私としてはサンジ本部長のタワーバー菌に見事に感染してし まったようで、頭の中は金策で一杯です(笑) もう一方、かなり感染したメンバーがいるようです(爆) 本部長!取り付け、いつにします〜^^; 全国オフのビデオも楽しく拝見いたしました(●^〇^●) 全国の取り付け軍団のみなさん!北海道に上陸待ってますよ(笑) 参加者皆さんの普段の行いが良いせいか^^;好天気で楽しいオフ会でした。 また、次回!?近々実行か〜♪でお会いしましょう)^o^( ○NORIKOさん(幹事) 今回、一応幹事ということで北海道メンバーのみなさんの日程調整など集約をしてい ましたが、やはりみなさんばらばらの職業ということでそれぞれの都合にあわせるこ とができなくて申し訳ないなという感じでしたm(__)m 何回かオフ会をして出れるときに集まっていずれみなさんとお会いしたいなと思って います。 今回のオフ会は天気もよく、足回り、内装、外装といろいろ勉強できてよかったなー と思います。 とくに全国オフのビデオ、かなりの衝撃をうけました。台数が集まっているだけにい ろんなプレがいてまねっこしたいものもありました。なかなか変貌しないうちのプレです が、なんとかしたいと切に思いました・・・ 最後にみなさん、お疲れ様でしたm(__)m |
![]() | 9台のプレが整列しました |
![]() |
集合写真です。 今回はいつになく家族、カップルでの参加が多い、 アットホームな雰囲気でした。9台で19名参加です。 |
![]() |
会場になった「かなやま湖」をバックに。 美しい景色でした。 |
![]() |
タミさん(左)とアマゾンさんのローダウン対決です。 2台とも駐車場の段差でリップを擦り、「ラインマーカー」 の異名がついたとかつかなかったとか・・・ |
![]() |
レストランの駐車場で。 御好意により、全国オフ会のビデオを上映させていた だきました。 |
![]() |
自己紹介です。 参加した全てのプレが大漁旗とともに写真に収まりました。 |